東京大学 情報理工学研究科 2022年度 数学 第1問
Author
Description
以下の \(x,y,z\in \mathbb{R}\) 関する複数の条件を考える.
\(\Omega\) を上記の条件を満たす \(z\) が一つでも存在するような点 \((x,y)\) の集合とする.\(\Omega\) は三次元デカルト座標系において上記の条件を満たすような点 \((x,y,z)\) の集合 \(xy\) 平面上に正射影した図形とも解釈できる.以下の問いに答えよ.
(1)、\(\Omega\) を \(x\) と \(y\) に関する不等式で表現せよ.
(2)、集合 \(\Omega\) を \(xy\) 平面上に図示せよ.図形の境界が \(x\) 軸, \(y\) 軸と交わる場合は,その交点の座標も明記せよ.
(3)、集合 \(\Omega\) の境界の湾曲した区間は、単位円の複数の円弧をある線形変換 \(\mathbf{X}\) で変換した図形になっている.このような \(\mathbf{X}\) を一つ求めよ.ただし,単位円上の点 \((1,0)\) は、湾曲した区間の最も曲率の高い点に変換されなければならない.
(4)、(3)で求めた \(\mathbf{X}\) の行列式を求めよ.
(5)、集合 \(\Omega\) の面積を求めよ.ただし、図形を線形変換した場合の面積変化率は、その線形変換の行列式の絶対値に等しいことを用いてもよい.
Kai
(1)
与えられた2つの不等式は、次のように変形できる:
任意の \(x,y\) について1つ目の不等式を満たす \(z\) が存在する。
2つ目の不等式を満たす \(z\) が存在する条件は \(xy \lt 0\) である。
上の連立不等式を満たす \(z\) が存在するためには、
も必要であるが、前者は \((x,y) \neq (0,0)\) を意味し、
後者は \(x^2+y^2+xy \lt 1\) を意味する。
まとめると、求める不等式は
である。
(2)
\(xy \lt 0\) は、xy平面の第2象限と第4象限を表す。
\(x^2+y^2+xy \lt 1\) は、原点を中心とし、 直線 \(y=-x\) 上に長軸があり、直線 \(y=x\) 上に短軸があり、 長径が \(\sqrt{2}\) であり、短径が \(\sqrt{2/3}\) であるような楕円である。 なぜなら、
とすると、
となるからである。
\(\Omega\) の境界のうち、
x 軸上にあるのは \((-1,0)\) と \((1,0)\) を結ぶ線分であり、
y 軸上にあるのは \((0,-1)\) と \((0,1)\) を結ぶ線分である。
(3)
(2) で考えた \((x,y)\) と \((x',y')\) の対応に加えて、
を考えると、
となる。 これは、楕円 \(x^2+y^2+xy=1\) の最も曲率の高い点(の1つ) \((x,y)=(1/\sqrt{3}, -1/\sqrt{3})\) と 単位円 \(x''^2+y''^2=1\) 上の点 \((x'',y'')=(1,0)\) を対応付ける。 よって、求める線形変換行列 \(X\) は、
とすればよい。
(4)
(5)
なので、 \((x,y)=(1,0)\) に対応するのは \((x'',y'')=(1/2, \sqrt{3}/2)\) である。
つまり、 \(\Omega\) に対応するのは単位円の内部の \(2/3\) である。
よって、 \(\Omega\) の面積は