Skip to content

九州大学 システム情報科学府 情報理工学専攻・電気電子工学専攻 2022年度 解析学・微積分

Author

Miyake

Description

Kai

(1)

(a)

\[ \begin{aligned} \frac{df}{dt} = \sum_{i=1}^m \frac{\partial f}{\partial x_i} \frac{dv_i}{dt} \end{aligned} \]

(b)

\[ \begin{aligned} \frac{df}{dt} = (2x_1+x_2) \cos t + (x_1+4x_2)e^t \end{aligned} \]

あるいは、 \(x_1, x_2\) は使わず \(t\) のみで表すと、

\[ \begin{aligned} \frac{df}{dt} = \sin 2t + e^t \cos t + e^t \sin t + 4 e^{2t} \end{aligned} \]

(2)

まず、与えられた微分方程式の右辺を \(0\) とした方程式

\[ \begin{aligned} \frac{dy}{dx} - 2xy = 0 \end{aligned} \]

を考えると、これは

\[ \begin{aligned} \frac{dy}{y} = 2x dx \end{aligned} \]

と変形できるので、一般解は、\(A\) を任意定数として、次のように求まる:

\[ \begin{aligned} y = A e^{x^2} . \end{aligned} \]

そこで、 \(A\)\(x\) の関数と考えて、 \(y = A(x)e^{x^2}\) を与えられた微分方程式に代入すると、

\[ \begin{aligned} \frac{dA(x)}{dx} &= 1 \\ \therefore \ \ A(x) &= x + C \end{aligned} \]

を得るので、求める一般解は

\[ \begin{aligned} y = (x+C) e^{x^2} \end{aligned} \]

である。 ただし、 \(C\) は任意定数である。

(3)

\(w=z-\pi/2\) として、次のように \(w=0\) においてローラン展開できる:

\[ \begin{aligned} \frac{\cos z}{(2z - \pi)^3} &= - \frac{1}{8} \frac{\sin w}{w^3} \\ &= - \frac{1}{8w^3} \left( w - \frac{1}{6} w^3 + \cdots \right) \\ &= - \frac{1}{8} \left( \frac{1}{w^2} - \frac{1}{6} + \cdots \right) . \end{aligned} \]

よって、

\[ \begin{aligned} \oint_C \frac{\cos z}{(2 \pi - z)^2} = 0 \end{aligned} \]

がわかる。