東京大学 工学系研究科 技術経営戦略学専攻 2021年8月実施 セッション 1
Author
Miyake, 祭音Myyura
Description
I.
以下の微分方程式に関する問いに答えよ。
とおき,式を の一階線形微分方程式として表せ。 - 問 I.1 の結果を用いて式の一般解を求めよ。
II.
以下の行列
- 行列
の全ての固有値と,これらに対応する固有ベクトルを求めよ。 - 問 II.1 の結果を用いて
を求めよ。
III.
以下の問いに答えよ。
- 次の積分の値を求めよ。
ただし,実変数 と を用いて, と置換してもよい。 - 問 III.1 で得た結果を用いて,以下の積分の値を求めよ。
ただし, は正の定数とする。
IV.
人がウイルスに感染しているかどうかの検査を考える。当該ウイルスの市中の感染者の割合
とする。ある人がこの検査で陽性と判定された場合に,実際に当該ウイルスに感染している確率を求めよ。 と の間に, の関係が成り立つものとする。このとき, ある人が検査で陽性と判定された場合,実際に当該ウイルスに感染している確率が最大となる を求めよ。
Kai
I.
1.
なので、
を得る。
2.
まず、微分方程式
は、
と一般解が求まる。
そこで、
とわかる。 よって、(1) の一般解は
とわかる。
II.
1.
2.
III.
See 高斯函数、高斯积分和正态分布.